様々な不安を抱える就活生にとっての
「お守り」になるようなページにしたい。
そんな思いを抱いた2025年入社の内定者9人が、
それぞれの視点からのCHINTAIの魅力や選考について
ありのままに答えてくれました。
会社とのミスマッチがないかという不安は
私たちにもありました。
A.H
年次関係なく挑戦できる環境作りが行き届いていたの決め手です。若手の裁量が大きいだけでなく、それらを一緒に取り組もう、考えようとしてくれる社員が多く、安心して働くことができると実感することができました。
インターンシップや面談を通して、社員一人ひとりを大切にする会社の雰囲気や、若手からチャレンジできる環境を体感し、この会社ならありのままの自分で、自分らしく働けるだろうと感じたのが決め手です。130人規模なので経営層とも距離が近く、幅広い業務に従事できると思ったのもCHINTAIの魅力の1つです。
O.K
S.M
若手から挑戦しやすい環境で自分がやってみたいことができると考えられたのが決め手です。
自分の長所を最大限活かし、多くの挑戦ができる環境だと感じたのが決め手です。
T.Z
T.U
こだわることを認めてくれる会社だったのが決め手です。最初の選考の時点から、自分らしく働けそうなイメージが強くできました。
入社の決め手は「はたらく人」です。関わってくださった社員の方々が全員素敵で、そのような環境で自分をレベルアップさせていきたいと考えたことが大きいです。また、仕事に対して何か楽しみを持ってポジティブに働くことができる会社だと感じたのも決断した理由です。
T.K
N.R
インターンでの体験や先輩社員からのお話を通して、若手でもチャレンジがしやすい環境が整っていると感じたのが決め手です。生き生きと自分らしく過ごせる環境で働きたいという思いがあり、主体性を大事にする社風に惹かれました。
個人を如何に重視しているかが、選考を通して伝わってきたのが決め手です。風通しの良い環境で、やりたいことを実現できると感じました。
Y.M
W.E
事業展開が好きでした。他社とは少し違った視点でサービスを提供して、ユーザーを獲得できている点に魅力を感じて、入社を決断しました。
ほかのお守りを見る