Instagram Twitter

TALK

2025年内定者

様々な不安を抱える就活生にとっての
「お守り」になるようなページにしたい。

そんな思いを抱いた2025年入社の内定者9人が、
それぞれの視点からのCHINTAIの魅力や選考について
ありのままに答えてくれました。

ぴったり社風守り

25年内定者から見たCHINTAIはどんなイメージ?

リアルに感じたCHINTAIの
印象や雰囲気

リアルに感じたCHINTAIの印象や雰囲気
A.H

A.H

それぞれ芯はあるものの、相手に対して真摯に向き合ってくれる人が多いイメージを持ちました。緩やかでコミュニケーションが取りやすく、仕事には実直な印象です。

インターンや座談会、社内見学で感じたのは、人事や先輩社員同士の仲の良さでした。穏やかな人が多い印象を持ちました。

O.K

O.K

S.M

S.M

自分が挑戦したいことができるイメージです。

会社全体の雰囲気が温かく、一人一人の個性が尊重されているイメージです。

T.Z

T.Z

T.U

T.U

自分の特性を生かして働いている方、穏やかな方、自分らしく働いている方が多いイメージです。

誰もが自分の意見や意思を持ち、発信しながら働いているイメージを持ちました。同時に相手の意見を全面否定せず、受け止めてくれる柔軟性を持った人が集う印象です。(今の25卒メンバーにも共通する気がします!)

T.K

T.K

N.R

N.R

穏やかだが芯のある方が多いというイメージです。自由で風通しが良さそうだと感じています。

常に新しい挑戦を歓迎する会社というイメージです。個人個人を重視していると感じます。

Y.M

Y.M

W.E

W.E

大学で行われた説明会にCHINTAIの社員さんが来てくださり、その際に社員同士の仲が良さそうと感じました。また社員一人一人の人柄や秘めている想いは違うなかで、それぞれがやりがいを感じながら自分らしく働いているように見えました。

CONTENTS

ほかのお守りを見る

Talk2025トップページへ戻る